おせわ整体院トップ>コースのご説明>プロポーションコース
>>3つの効果
※過去におおかった改善例です
・猫背の改善 ・だるさの改善 ・疲れにくいカラダ ・背中のはりの改善 ・腰痛の改善
・ウエストが細くなる ・アンダーバストが細くなる ・体型にメリハリがでる ・カラダの線が細くみえる ・姿勢美 ・ヒップラインがキレイになる
・服のバリエーションがふえる 充実感 ・ヨガやジムでの服が似合う ・自信がつく ・温泉などで、他人の目が こわくない ・買い物が楽しくなる(洋服)
>>このコースの目的
ウエスト・アンダーバストのサイズダウン
>>このコースの必要性
ウエストやアンダーバストをはじめ、体型のくずれは、ほおっておけば固定化します。 くずれた体型が、一時的な症状ではなく、そういう人として固定化(わるい個性)します。 人はかならず、老化し、退化をしていきます。 何も対策をしないということは、くだりのエスカレーター(退化)にのっているのと同じです。 このプロポーションコースでは、体型をキレイに見せるための対策をおこないます。 この対策により、のぼりのエスカレーター(蘇生化)に乗り換えていただくのです。 具体的には、ウエストとアンダーバストに重点をおいています。 体型のキレイさとは、でる所はでて、ひっこむ所はひっこむ。という定義で成りたっています。 プロポーションコースは、後者の「ひっこむ所はひっこむ」を専門としたコースなのです。 今、この年齢から、体型への対策をやった場合とやっていない場合とでは、1年後・3年後・5年後の 私たちのプロポーションに、たいへんな差がついてしまいます。 はやい段階で、゛くびれ゛を取り戻すことをオススメいたします。
>>どんな事をするのか
1.骨格矯正・・・・・骨盤矯正・背骨矯正・助骨矯正 2.筋肉の施術・・・(大腰筋・腸骨筋・腹筋)のひき締めマッサージ・ストレッチ・強化 3.コーチング・・・・ご自宅でのケアの方法・ご自宅での注意点
>>このコースの流れ
1.検査 >>
2.筋肉の施術 >>
3.骨格の矯正 >>
4.アドバイス
骨盤・ウエスト・ アンダーのチェック
ウエストを細くする
骨盤矯正・背骨矯正 ・助骨矯正etc
自宅でのケアや注意点
では、順にご説明いたします。 まずは、検査(カラダのチェック)です。この作業は、最初と最後におこないます。 骨盤のゆがみはどうなっているのか? 体型のバランスはどうなっているのか? 姿勢はまっすぐになれているのか? つまり、体型や健康の状態を把握することを目的とした作業です。 次に、筋肉の施術です。目的は、細くて健康な筋肉にすることです。 体型マッサージや体型ストレッチなどをおこないます。 3番目に、骨格の矯正です。いちばん、大切な作業です。 体型や姿勢美・腰痛や肩こりなどを改善させるためには、 骨格のキレイなバランスが不可欠なのです。 骨盤矯正や背骨の矯正などをおこないます。 この技術は、おせわ整体院のうりであり、たいへん、自信をもっている技術です。 最後は、アドバイスです。ポイントは、2点あります。 体型や姿勢をくずさないための注意点とキレイな体型や姿勢をつくるための体操の2点です。