おせわ整体院トップ>コースのご説明>おせわ整体コース
>>3つの効果
※過去におおかった改善例です
・肩こりの改善 ・首のこりの改善 ・背中のはりの改善 ・腰痛の改善 ・ひざの痛みの改善 ・足のつけ根の痛みの改善 ・だるさの改善 ・足の疲れ・むくみの改善 ・お尻の痛みの改善
・骨盤の改善 ・姿勢美の改善 ・体系バランスの改善 ・猫背の改善 ・キレイの土台(骨格)ができる ・背が伸びる
・仕事が、スムーズにはかどる 充実感 ・健康による気持ちの余裕で、 ヒトに優しくなれる ・人間関係のわずらわしさを 感じにくくなる (余裕ができるため) ・カラダにいい事をしている 充実感
>>このコースの目的
ゆがみのない健康なカラダをつくる事
>>このコースの必要性
わるいカラダは、ゆがみによって起こります。ゆがみとは、姿勢の曲がりで確認することができます。 ゆがんだカラダは、筋肉のこりや痛みをひきおこします。関節の痛みなども、同時にひきおこします。 また、小顔や美脚、プロポーションをよくする時にもゆがみのないキレイなカラダ(キレイの土台)が 絶対の条件となります。 健康で、キレイで、心地のよい生活をおくるためには、ゆがみのない健康なカラダを保っておくことが 重要になります。そのために開発されたのが、この、おせわ整体コースなのです。
>>どんな事をするのか
1.骨格矯正・・・・・骨格矯正・背骨(首、背中、腰)の矯正・上肢(肩、ひじ、手)の矯正 下肢(股関節、ひざ、足)の矯正 2.筋肉の施術・・・ストレッチ、ほぐし、強化、テーピング 3.コーチング・・・・姿勢の注意点・トレーニング法・ケアの方法
>>このコースの流れ
1.検査 >>
2.筋肉の施術 >>
3.骨格の矯正 >>
4.アドバイス
カラダのチェック
ほぐし・ストレッチなど
骨盤矯正・背骨矯正・姿勢矯正etc
自宅でのケアや注意点
では、順にご説明いたします。 まずは、検査(カラダのチェック)です。この作業は、最初と最後におこないます。 カラダがどのようにゆがみ、どのような症状(肩こり・腰痛など)がおこっているのか。 なにが原因で、どう対策をたてるべきか!!このように、カラダの情報をあつめ、分析をするための作業です。 次に、筋肉の施術です。目的は、柔軟性のあるつよい筋肉にすることです。 筋肉は、よわくなると硬くなります。結果として、カラダをゆがめ、肩こりや腰痛をひきおこします。 また、体型(プロポーション)をくずす原因にもなります。 硬くなった筋肉は、ほぐしたり、ストレッチが必要になります。 痛めたり、疲労がつよい場合は、テーピングなどが有効です。 筋力がなくなっている場合は、適切なトレーニングにより筋力を強化します。 このように、カラダに合わせて、筋肉の施術は、対処がかわります。 3番目に、骨格の矯正です。いちばん大切な作業です。 とくに、骨盤や背骨のゆがみは、カラダを大きくゆがめます。健康や美容の“大黒柱”的な存在です。 骨格を矯正する技術は、整体術・カイロプラクティック・伝統の民間療法・おせわ整体院オリジナルの 4つを組み合わせて、気持ちよく、最大の効果がでるようにつくりあげています。 この、骨格の矯正により、カラダのゆがみを改善させる技術は、おせわ整体院が、もっとも自信をもっており、 院のうりにしているところです。 最後は、アドバイスです。 ご自宅での注意点やケアの方法を、あなたのカラダにあわせて、わかりやすくコーチングいたします。